網状星雲2020年08月21日

8/19に天城高原で撮影したはくちょう座にある網状星雲です。



サドルより低緯(南)側、ε星とζ星の間くらいにあります。
明るい星のある右側がNGC6960、左側がNGC6992です。

今回の遠征では、はくちょう座中心に撮影しましたがこの辺りは本当に散光星雲の宝庫。対象が沢山あって時間がいくらあっても足りないです。(^^)

望遠鏡:FS-60CB + C0.72X レデューサー (FL:255mm F4.2)
カメラ:Z7(HKIR改造)
フィルター:IDAS LPS-D1
ISO:10,000
露出:90秒
画像処理:28枚撮影しSIで加算スタック、カラーバランス調整、周辺減光補正、トーンカーブ調整

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム防止のため入力お願いします。
”東京”をアルファベット(全て小文字)で入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://coral-hiro.asablo.jp/blog/2020/08/21/9280741/tb