Hotech レーザーコリメーター ― 2021年08月22日
我が家にはR200SS、Ginji 300FN、ε-160EDの3台の反射望遠鏡があります。その光軸調整には、タカハシのセンタリングアイピース+センタリングチューブと、レーザーコリメーターを使っています。
レーザーコリメーターは、米国からHotechのレーザーコリメーターを個人輸入しました。
これを買う前に、Amazonで、安価なタイプを購入したのですが、レーザー光が真っすぐに照射されてなくてまず調整が必要。つまり、レーザーコリメーターのコリメートが必要になったのですが、私には凄く難しく感じたこと、また、2インチの接眼部に刺した時のガタがあり、中心からレーザー光を出すのが難しく感じ、ちょっと高いのですがこちらを購入しました。
特徴は2インチ差し込み口にあるゴム製のパーツ。3本見える細いリングです。こちらが、Compression Ringを回すと膨らんできて、2インチ差込口にガタなく真っすぐ取り付ける事が出来ます。
再現性もとてもよく、信頼性の高いパーツです。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://coral-hiro.asablo.jp/blog/2021/08/22/9413894/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。