高ソメキャンプ場2022年05月05日

5/2-4で高ソメキャンプ場に行ってきました。コロナ前は毎年GW付近の新月期に訪れていたのですが、3年ぶりとなります。今年はGWと新月期が重なりましたので、嫁と愛犬を連れて行ってきました。(^^)

池の北側から望む管理棟と天の川

カメラ:Z7
レンズ:NIKKOR Z 14-24mm f/2.8S
露出:15秒
ISO:6400
固定撮影

2日は残念ながら夕方から小雨。夜中には晴れたのですが、ビールを飲んで熟睡。(笑)
3日の夜は快晴で星見を楽しみました。

最初は久しぶりにR200SSで眼視を楽しみました。

NAV-17HWで見るM13は凄かった。その後、M104、M106、M51、M81/82、M65/66/NGC3268、NGC2903、NGC4565などの春の銀河や、惑星状星雲、M27、M57を楽しみました。

M51は眼視での観望慣れしてきたからか、うっすらと渦も確認できました。
透明度も良かったのではないかと思います。ま、嫁は 『良く見えない』と言っていましたが。(笑)

ところで、この日は、初めてASI Air Pro のライブスタックでの電子観望も楽しみました。将来的な観望会での電子観望の利用も含めてテスト的に。

これ、凄いですね。まだ画像処理は行っていないのですが、とりあえず、ASI Airが出力したスタック画像をいくつか貼っておきます。

R200SS + ASI 2900MM(モノクロ) + ASI Air 露出30秒×20枚程度のライブスタックです。

M104ソンブレロ銀河

まずこれをスマホのライブ画面で見た時には驚きました。

M65銀河



M66銀河


NGC3268銀河(人工衛星が横切っちゃいましたw)


M51子持ち銀河

各写真のローデータの処理はこれからですが、これに近い画像が、スマホにすぐに出てきたときには驚きました。

星空の楽しみ方も本当に色々ですね。私もさらにキャッチアップしたいと思います。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム防止のため入力お願いします。
”東京”をアルファベット(全て小文字)で入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://coral-hiro.asablo.jp/blog/2022/05/05/9487672/tb